忍者ブログ

ガイナーレ鳥取の試合をスタジアムで観る!&鳥取の地域情報ブログ

   
カテゴリー「アクセスナビ」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

県外から利用しやすい臨時駐車場

ガイナーレ鳥取のホームは鳥取市にある「とりぎんバードスタジアム」

県外から鳥取市に車で訪れる場合、どこに車を停めてシャトルバスを利用するのが分かりやすいのか。というお話。


県外から鳥取市にアクセスするなら鳥取自動車道が便利。
中国自動車道の佐用JCTから伸びる、2013年3月に全線開通した比較的新しい高速道路です。
(※北陸からのアクセスの場合は遠回りになります。。。)


そんな鳥取自動車道からアクセスしやすい無料駐車場はズバリ、倉田スポーツ広場臨時駐車場です。


鳥取自動車道から倉田スポーツ広場臨時駐車場までの地図を紹介しておきます。


大きな地図で見る


【もうちょっと詳しい説明】
1.鳥取南ICを降りる
 
大きな地図で見る


2.国道53号へ乗り、鳥取市街方面を目指す。

大きな地図で見る
※突き当りを右折。鳥取市街方面へ。


3.道なりに進めば左手に倉田スポーツ広場臨時駐車場です

大きな地図で見る


ぶっちゃけ、
わざわざ説明をする必要がないぐらい分かりやすいです。



因みに鳥取自動車道にはガソリンスタンドを備えたSA等がありません。
事前に中国自動車道の勝央SAか加西SAで給油しておくか、
もしくは「智頭IC」で一旦降りて付近のガソリンスタンドを利用することをオススメします。(鳥取自動車道は無料の高速です!)
PR

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

J3試合予定

ブログ内検索

天気情報

管理人

HN:
ルーチェ
性別:
男性
趣味:
旅行
自己紹介:
生粋の鳥取県民。サッカーとは全然関わりのない人生を歩んで来ましたが、鳥取に「プロスポーツの観戦」という文化が出来つつあることに感動してガイナーレのサポータに。かなりライトなサッカーファンなのでサッカーの勉強しつつ応援しています。(このブログは私の備忘録を兼ねています。)

PR


Copyright ©  -- ガイナビゲータ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]